上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
実は
愛車のインプレッサとお別れしました。走行距離が19万キロで車検を迎え、今後のメンテナンス費用などをいろいろ考えた結果、乗換え決意。
いろいろイジって乗って、車の楽しさを沢山教えてもらいましたよ!本当に良い車でした!
すでに新しいオーナーの手に渡ったということなので、この記事を書いている今この瞬間、どこかで爆走していることでしょう。笑



クリックすると大きくなります。

クリックすると大きくなります。

クリックすると大きくなります。
で、次の相棒が車屋に届きました。

今日はココまで。笑
ナンバーが届いていないので、納車は来週。
取り扱い説明書を一通り読んだのですが、予想を遥かに超えるハイテクマシンで唖然。
・ライト光軸自動調整機能
私の知らない間にドライバーで光軸を調整する時代は終わっていたようです。
・ローンチコントロールプログラム
「最大の加速を可能にします」「停止から発進する際の最適な加速をあなたに提供します」
と、取り扱い説明書に書いてあります(爆)
・ドライバーインフォメーションシステム
なんかヤバイ。戦闘機みたい。
スポンサーサイト
東京オートサロン2008が始まりました!
自分、今年はパスします(笑)去年は「結局何がしたいの?」的な車が多かったような・・・・。凄いのは分かるんだけど、イジリ過ぎちゃってワケが分からなくなってる車が結構ありました。なので今回はパス!
今年の主な参加イベントとしては、
ハイパーミーティングや
Coca-Cola OLD/NOW Car Festival(サイトは去年のもの)、
東京スペシャルインポートカーショー。サーキットイベントなんかにも行く予定。
現在、筑波サーキットのイベントカレンダーと予定調整中。

そのスペシャルインポートカーショー、会場が幕張メッセになっていたのが驚き!これまでのイベントの規模からすると、会場は国際展示場9-11かな?
早朝、人がほとんどいないビックサイトから海を見るのが好きだった私にとっては少し残念ですが、早朝の幕張メッセをフラつくのも新鮮で良いかも。
オートサロン真っ最中なので去年の写真を。


何とか自力でパソコンのHDD交換&バックアップができました!バックアップといってもインストールしてあるソフトとお気に入りや画像ぐらいです。メールは諦めました・・・。
次からはショップに全てお任せです(笑)
数日前、日比谷を歩いていたら後方から"フォーーーーン”という心地よい車の排気音が。太くて乾いたサウンドで、フェラーリやポルシェとは明らかに違う。
振り返ろうとした瞬間、目に入ったのは
GTーRマジでーー!!と叫びながら携帯電話のカメラを起動させ猛ダッシュ!何とか1枚撮れました!
カッコイイー!いい音してました♪
トラブル多発でしたがツーリングは続きます。目的地の榛名湖へ。


想像以上の馬のデカさに驚く!

人生2度目のスワン。しかも3人乗り(笑)
夢中になって漕いだら足が少し筋肉痛になりました・・・。


スワンからの写真。
紅葉がが終わってしまっている場所もチラホラ。

スワンで汗をかいたあとは名物の水沢うどんを食べることに。予約してあったみたいです!

食べ物を撮るのがこんなに難しいとは!!新たな課題発見(笑)
この水沢うどんがベラボーに美味く、うどんのイメージが変わりました。コシが最高!
うどんのあとは水沢神社へ。









写真を撮りまくってたら鐘を発見。ここまで来て鳴らさない訳には行きません(笑)
いざ
浄戝!水沢神社のあとに某珍スポットに行ったのですが、様々な問題があり残念ながらここでは載せることができません!あんな物やこんな物が所狭しと並んでました(爆)
そんな場所ですが、観光バスで来るお客さんもいるから凄い!
興味のある方は“珍宝館”へ行ってみてください(笑)
ちなみに、女性と一緒に行くとドン引きされるので要注意です!
トラブル多発のツーリングでしたが、皆さん無事に帰ることができました。
次はドコに行きましょうか?笑